神田昌典さんの著書、常識を捨てることこそ成功への秘訣!「非常識な成功法則」という本をご存じですか?

2002年に世間に発表されてから、2011年に再販されているという異例の著書になります。
私自身もこの著書を読んで、いろいろな学びがあるということに気づくこともあり、再確認をすることも多かったと思います。

常識を捨てることこそ成功への秘訣!

この本に書かれている内容が救いになった部分は、

非常識こそ成功するための秘訣ということを学ぶことができると思います。

悪のエネルギーを活用する

周りを見渡してみて、常識のある人って成功していますか?

あなたは成功したいですか?
だれでも成功をしたいですよね?
凡人が成功するためには、
まずは「悪のエネルギー」を利用するということ
「嫉妬」「妬み」「敵対心」「見栄」

これらの普段マイナスのエネルギーと思われているものを使うというものです。
これらの感情からくるエネルギーというのは、とてつもないもので、なんでそんなことに労力をと思うくらいの事件などを見ることがあると思いますが、まさにあれです。

「見返してやりたい」
「怒り」

などの感情がわくもので
その感情を上手にコントロールするということができるようになることで、大きなエネルギーに変換するようにする。

よく見る間違ったエネルギーの使い方では、相手のアラを探すのに全力のかたもいらっしゃいますが、そのエネルギーは自分を前に進めるために使ったほうが間違いなく良いと思います。

成功した事業者さんに多くいらっしゃるのが、小さい頃は貧乏だった人や、大病を患っていた人など悪のエネルギーを生みそうな経験がある人が多いのもうなずけます。

実際にネガティブな感情を抱く場面に遭遇したら

エネルギー源が来た!と思えるようにしてやり遂げるべきもののモチベーションの材料として消化していきましょう。

悪のエネルギーはモチベーションの材料になる

本来ネガティブなものととらえられているものをエネルギーに変えるという非常識な考え方ですよね?

やりたくないことを見つける

これやってみたいというものが見つかった時には、必ずその中には「やりたくないもの」が含まれています。
やりたくないことを書き出すことは、頭を使って改善することができますし、やりたいことに時間をつかうことができるようになるため、より充実した時間を作ることができるようになる考え方です。

やりたくないことはやらない
or
やらなくていい方法を考える

営業職の場合の例
・やりたくないこと
飛び込み営業
理由:断られることが多く落ち込む

・やりたいこと
売上は上げたい
理由:自分の給料が上がるから

という場合の例でやりたくないことを、どうしたら改善できるのかを考えてみましょう。

断られることが多いのが飛び込み営業という仕事です。嫌なことを言われることも多く、心がやんでしまうことも多くあるものです。

改善例:まず営業をするということは商材があり、訪問先のお客様がいらっしゃいます。
その場合にまずはお客様のリストを制作し、その方たちに対して、はがきや封筒にサービスの内容を伝えるものと自身の名刺などを入れてから送付します。
ご連絡の合ったお客様のところに行くことで、興味のあるお客様に対してお話ができますし、ご連絡をいただいて訪問するわけですからぞんざいに扱われることも少なくなります。

といったように飛び込み営業の改善をすることで業績もあがるという経験もあります。

年収を10倍にするカギ

売上を10倍にするにはどんな裏技があるのか、なにか如何わしいやり方をするのかと考えてしまいそうなキャッチフレーズ

しかし「常識を捨てることこそ成功への秘訣!」に書かれているものは、これまたほんとか!?と思う部分もありますが

私自身の身近な経験

実際に私自身も、事業をやっています。比較的勉強は好きなほうではあるのですが、聞いてみると周りの人は本当に勉強嫌いな人が多かったり、ビジネスをするのはあまり好きではなく、好きなことをやっていくことをただただやっているだけの人という環境でした。

そうなると、人間なんで魅力的に見えてしまうんですね。しかし、その流れに乗るというのは私自身はあまりうまくいかなかったビジネスモデルでした。

人心掌握がうまい人間と付き合うときにはとても注意が必要で、上手に使おうとしてきます。
こういった人間と付き合っても自身で何かを始めるときには障害にしかなりません。
自身で学んで実際にやってみるということの繰り返しを行うほうが確実に自身の目標につながっていきますし、行動を起こしていればそこに人が集まってきます。